お米のくりや ご注文・お問合せはフリーダイヤル0120-088-968(受付時間:平日9:30〜17:30まで)厳選したおいしいお米のみを出荷!
 
お米のくりや最新ニュース

<7月〜8月予告>
魚沼地域と並ぶ新潟三大米どころの一つ
新潟県岩船産の食味評価:特Aランクのコシヒカリ
メルマガ会員様限定特価でご提供させて頂きます。
是非この機会にご賞味下さい。

前回のメルマガでは、
「こんな湿気の多いときは特にお米の保存方法が重要」と題して
アドバイスさせて頂きました。

バックナンバーはコチラ >>>>>
 
今回は、さらに雨模様が多くなり湿気も最大級な今日この頃!?
食欲も落ち、体調も今ひとつ優れない方も多いかと思います。


そんなときは、ツルッと食べ易くしっかり食感の
「小豆島そうめん」がおすすめ!


食べ易いですが、食感がシッカリしているのでキッチリ食べた感も残ります。

今の季節、薬味にネギや生姜を入れてスッキリと頂きましょ〜


特にそうめん9kgは、7月〜少し値上げされますので、6月末までに購入されますとさらにお得です!
 
そうめんは、再仕入れするたびに価格が上がっていきますので、どうしても販売価格にも影響が出てきてしまうのです。

それを見越しまして小豆島素麺の地元でありますお米のくりやでは、
毎年大量仕入れを行っているのですが、それでも
小豆島そうめん「島の光」の人気が毎年上がっており、追いつかないほど売れております。

特に
くりやでは、おいしい〜 特上そうめん限定黒帯しか入荷していません。多分「島の光」は来年以降もさらに人気が出てくると思われますよ・・・ <予想!>
お米のくりや 今回の目玉商品
島の光 9kg


 
お米のくりや 今回の目玉商品
米びつエコろうと







 
お米のくりや 今回の目玉商品

お米もおいしくサッパリ頂きたい!
合鴨ヒノヒカリ5kg



フェイスブックファンページ
お米のくりや くりぼうやツイッター
 
ツイッターの閲覧・フォローの仕方はコチラ
ツイッターの分からない事Q&Aはコチラ
お米のくりや 携帯壁紙ダウンロードはこちら
 
 
お米のくりや 商品カタログのダウンロードページができました。
お米のくりや 商品カタログのダウンロードページはこちらから
お米のくりや ご飯ソムリエの店長が教える!おいしいお米の炊き方
 
 

編集者 : お米のくりや編集部 
発行元 : くりや株式会社

■■■■ お問合せE-MAIL  info@kuriya.jp
■■■■ フリーダイヤル 0120-088-968
■■■■ 受付時間 平日AM9:30〜PM5:30
■■■■ TEL 0879-25-2128 FAX 0879-23-1002
■■■■ お電話でのお問い合わせは大原・西森まで
■■■■ 「メルマガ購読」および「メルマガ購読解除」はこちら→

■■■■ 通販TOPページ http://www.kuriya.jp/
■■■■ 会社概要サイト http://www.shikoku-gyoumuyoumai.com/

 
 
Copyright(C) 2006 お米のくりや Co.,Ltd. All rights reserved.