お米のくりや ご注文・お問合せはフリーダイヤル0120-088-968(受付時間:平日9:30〜17:30まで)厳選したおいしいお米のみを出荷!
 
お米のくりや最新ニュース

 
お陰さまで無事フォトコンテストを終了することが出来ました。

たくさんのご応募誠にありがとうございました。


私も今回少し・・・撮影に挑戦してみましたが、
皆様の苦労が大変よく分かりました。

連射でもしないとシャッターチャンスを逃してしまいますし(*´Д`)=ハァ・・・

思うような構図通りには行きませんし・(´Д`;)(´Д`;)/

あきらめました   (_ _||)


そんなたいへんな撮影の中でたくさんのご応募!感謝です。

お米のくりやにご応募頂ける皆様は今回も
いつもに負けず
ハイクオリティー!!!!!!

結果発表をお楽しみに。

題名どおり だんだん だんだん暑くなってまいりました

★そこで「ご飯作る気が失せてきた」という主婦(主夫?)の皆様には
お米のくりや 今回の目玉商品
食べ応えのある 日本3大素麺の一つ
小豆島そうめんをおススメします。

その中でも歯ごたえのある特上黒帯をご提案します。




小豆島 そうめん 「島の光」
高級限定品 黒帯 4kg
 
お米のくりや 今回の目玉商品
★次はサッパリしたご飯が食べたいな!という皆様には

・やわらかくてサッパリしたお米 → ササニシキがおすすめ



朝食にサッパリ後味、本場宮城でしかできない
特別栽培ササニシキ
 
お米のくりや 今回の目玉商品

しっかり食感でサッパリしているお米は → 砺波産コシヒカリがおすすめ




富山米 砺波産コシヒカリ 10kg
 
フェイスブックファンページ
お米のくりや くりぼうやツイッター
 
ツイッターの閲覧・フォローの仕方はコチラ
ツイッターの分からない事Q&Aはコチラ
お米のくりや 携帯壁紙ダウンロードはこちら
 
 
お米のくりや 商品カタログのダウンロードページができました。
お米のくりや 商品カタログのダウンロードページはこちらから
お米のくりや ご飯ソムリエの店長が教える!おいしいお米の炊き方
 
 

編集者 : お米のくりや編集部 
発行元 : くりや株式会社

■■■■ お問合せE-MAIL  info@kuriya.jp
■■■■ フリーダイヤル 0120-088-968
■■■■ 受付時間 平日AM9:30〜PM5:30
■■■■ TEL 0879-25-2128 FAX 0879-23-1002
■■■■ お電話でのお問い合わせは大原・西森まで
■■■■ 「メルマガ購読」および「メルマガ購読解除」はこちら→

■■■■ 通販TOPページ http://www.kuriya.jp/
■■■■ 会社概要サイト http://www.shikoku-gyoumuyoumai.com/

 
 
Copyright(C) 2006 お米のくりや Co.,Ltd. All rights reserved.