お米のくりや ご注文・お問合せはフリーダイヤル0120-088-968(受付時間:平日9:30〜17:30まで)厳選したおいしいお米のみを出荷!詳しくはこちら
 
創刊号 2010年8月4日発行 
前々回のメルマガに引き続き、
「暑い夏のお米対策 第2弾」

冷蔵庫でペットボトルを使って
お米を冷やす「米びつろうと」に続いて・・・



お米は精米した時点から少しづつ劣化が始まります。
特に湿気のある蒸し暑いこの時期はお米の痛みが早くなります。

それを少しでも解消する方法として、

↓↓↓↓↓

玄米を購入し、食べる分だけ
ご近所の精米所や家庭用精米機で精米します


これならお米の劣化を最小限に食い止める事ができます。


そこで、今回の目玉商品@
家庭での精米が簡単に出来る

家庭用精米機「米つき名人」
 
米つき名人は、
お米に傷を付けない
業務用精米機と同じ圧力方式


ぜひお試し下さい!!

※カクハン方式精米機はどうしても精米時に
お米に傷を付けてしまうのです。
 

 
そのお米の劣化を少しでも抑えるために玄米で購入。

人気の玄米30kgシリーズの中から

↓↓↓↓↓

●山形県産 ひとめぼれ 30kg
●秋田県産 あきたこまち 30kg


今良く売れている2銘柄をご紹介します!!

 
 
 
7月度、
ご自宅用に一番沢山売れました
「素麺4kg」をご紹介!!
 



今月のやりくり上手

【やりくり上手】史上初の特別栽培米(減農薬・減化学肥料栽培米)!毎月色々食べ比べて下さい。

小豆島そうめん「島の光」黒帯 4kg(50g×80束)

この弾力とコシの強さは、小豆島素麺 黒帯限定だけのもの。

山形県庄内産
ひとめぼれ(玄米30kg)

光沢、粘り、甘みとすべてに整ったバランスは文句なしです。
 
 
ご飯ソムリエの店長が教える!おいしいお米の炊き方
くりやのお米 その他一覧
 

編集者 : お米のくりや編集部 
発行元 : くりや株式会社

■■■■ お問合せE-MAIL  info@kuriya.jp
■■■■ フリーダイヤル 0120-088-968
■■■■ 受付時間 平日AM9:30〜PM5:30
■■■■ TEL 0879-25-2128 FAX 0879-23-1002
■■■■ お電話でのお問い合わせは大原・堀田まで

■■■■ 通販TOPページ http://www.kuriya.jp/
■■■■ 会社概要サイト http://www.shikoku-gyoumuyoumai.com/

 
 
Copyright(C) 2006 お米のくりや Co.,Ltd. All rights reserved.